当社製品の保守業務をお任せします。

具体的な業務 サービスエンジニアとして当社の電子ビーム生成装置の組立、設置~トラブル対応等、幅広く当社製品のサポートをお任せ
※入社後まずは開発メンバーと組付、製造を通じてしっかりと製品知識を身に着けいただけるので安心です。
【具体的には】
サービスエンジニアとして、
半導体検査装置や電子顕微鏡などに組み込まれる当社の電子ビーム生成装置の
設置~トラブル対応までサポート業務をご担当頂きます。

・電子ビーム生成装置の組立~立ち上げ
・半導体検査装置内などへの組み込み(※)
  ※電子ビーム生成装置は検査装置などの心臓部ともいえる装置です。
・組み込み後のアフターサービス、定期メンテナンス


今回ご入社いただく方には、開発部門と一緒に、製品化を推し進めていきます。
サービスエンジニアの観点で組付けや分解する際の問題点や課題、取引先企業の声を発信してください。それがダイレクトに製品の改善に反映されていく楽しさを実感していただけると思います。
また、ものづくりをサービスエンジニアの枠を超えた業務にも挑戦することも可能です。

現在は国内企業に向けて展開していますが、今後、海外企業との取引が控えており海外に興味がある方も歓迎です。
応募資格・条件 【必須経験】
学歴:高専卒以上
電子顕微鏡、半導体製造装置、医療機器、精密機械、搬送装置などハイテク機器の開発エンジニア、又は、サービスエンジニア経験(3年以上)
※製品知識はご入社後に組付や製造を通じ身に着けていただきます。

【歓迎経験】
半導体業界の知識

勤務地 勤務地1:名古屋知千種区千種
勤務地2:名古屋市千種区不老町
※上記勤務地のどちらかの勤務となります。
アクセス 勤務地1:JR・市営地下鉄東山線千種駅又はJR・市営地下鉄鶴舞線鶴舞駅 徒歩12分
勤務地2:市営地下鉄名城線名古屋大学駅 徒歩15分
勤務時間 9:00 ~ 18:00(裁量労働制)
■所定労働時間8時間 / 日
■平均残業時間20時間程度

給与 月給 333,333円 ~ 541,666円 (※想定年収 4,000,000円 ~ 6,500,000円)
給与形態 半年俸制(1/6を月々支給)
※上記年収は1年間のイメージ。半年俸制のため半年に1回給与改定。
※年2回業績賞与支給。会社業績により支給する場合がある。


※非管理職又は管理監督者での採用を想定しています。
※非管理職には専門業型裁量労働制を適用します。

※非管理職の場合、月給には裁量労働手当として時間外労働39時間及び深夜労働30時間分を含む。
例.基本給247,580円の場合、裁量労働手当85,754円
上記時間超過分については別途支給する。
休日休暇 年間休日120日以上
土日祝・年末年始
福利厚生 ◇ 厚生年金
◇ 雇用保険
◇ 労災保険
◇ 健康保険
◇交通費 上限3万円まで支給(会社規程による)
◇ 服装自由